第44回全英女子オープンゴルフが2020年8月20日~23日が開催されます。
地上波テレビでは、テレビ朝日系列で放送予定です。
全英女子オープンの日本人の出場者は、昨年優勝の渋野日向子を含む6人が出場します。
また、賞金も気になるところですね。
歴代優勝者一覧とともに賞金額について紹介します。
今年の見どころは、昨年優勝の渋野日向子が連覇をするかどうかでしょうね。
さらに日本人がどれだけ検討するか、今から楽しみですね!
さぁ~みんなで応援しましょう!!
全英女子オープンゴルフ2020テレビ放送
テレビ朝日系列の地上波にて独占放送です。
放送時間帯が深夜になるので、寝不足が心配ですね!
でもしっかり応援しましょう。
第44回 全英女子オープンゴルフ放送
テレビ朝日系列の地上波
第1日8月20日(木)深夜0時20分~深夜1時50分
第2日8月21日(金)深夜0時20分~深夜1時50分
第3日8月22日(土)深夜0時5分~深夜3時 ※一部地域を除く
最終日8月23日(日)よる11時~深夜2時
WOWOW
8月20日(木):19:00~、23:00~
8月21日(金):19:00~、23:00~
8月22日(土):22:00~、深夜0:30~
8月23日(日):21:00~、深夜0:00~
スカパー
8月20日(木):18:30~、23:00~
8月21日(金):9:00~、18:30~、23:00~
8月22日(土):8:00~、22:00~、深夜0:30~
8月23日(日):11:30~、21:00~
8月24日(月):18:00~
出演者
◆解説
(第1日・第2日) 村口 史子 プロ
(第3日・最終日) 樋口 久子 日本女子プロゴルフ協会顧問
◆ゴルフキャスター
戸張 捷
◆実況
(第1日・第2日) 進藤 潤耶(テレビ朝日アナウンサー)
(第3日・最終日) 野上 慎平(テレビ朝日アナウンサー)
全英女子オープン2020日本人出場者
渋野 日向子
世界ランキング 12位
1998年11月15日生 21歳
身長167センチ
全英女子オープン出場回数:2回目
2019年最高成績:資生堂アネッサレディス 、ワールドレディスチャンピオンシップ 、デサントレディース、エリエールレディス 優勝
メジャー最高成績:全英女子オープン優勝(’19)
2019年日本ツアー賞金ランキング:2位
日本ツアー 4勝
畑岡 奈紗
世界ランキング 5位
1999年1月13日生 21歳
身長158センチ
全英女子オープン出場回数:3回目
全英女子オープンでの主な成績:予選落ち(’18、’19)
2019年最高成績:キアクラシック、日本女子プロ、日本女子オープン 優勝
2019年米ツアー賞金ランキング:18位
日本ツアー 5勝
米ツアー 3勝
メジャー最高成績:全米女子オープン10位(’18) KPMG女子PGA選手権2位(’18)、ANAインスピレーション39位(’19)
上田 桃子
世界ランキング 66位
1986年6月15日生 34歳
身長161センチ
全英女子オープン出場回数:9回目
全英女子オープンでの主な成績:7位(’08)
2019年最高成績:ヨネックスレディス、Tポイント×ENEOSゴルフ 優勝
2019年日本ツアー賞金ランキング:9位
日本ツアー 15勝
メジャー最高成績:クラフトナビスコ選手権27位(’10) 全米女子プロ25位(’08) 全米女子オープン13位(’08) エビアン選手権27位 (’13) 全英女子オープン7位(’08)
勝 みなみ
世界ランキング 70位
1998年7月1日生 22歳
身長157センチ
全英女子オープン出場回数:2回目
2019年最高成績:中京テレビ・ブリヂストンレディス、パナソニックレディース 優勝
2019年日本ツアー賞金ランキング:10位
日本ツアー 4勝
メジャー最高成績:全米女子オープン22位(’19) 全英女子オープン35位(’19)
河本 結
世界ランキング 64位
1998年8月29日生 21歳
身長163センチ
全英女子オープン出場回数:初出場
2019年最高成績:アクサレディス 優勝
2019年日本ツアー賞金ランキング:6位
日本ツアー 1勝
稲見 萌寧
世界ランキング 59位
1999年7月29日生 21歳
身長166センチ
全英女子オープン出場回数:初出場
2019年最高成績:センチュリー21レディス 優勝
2019年日本ツアー賞金ランキング:13位
日本ツアー 1勝
※各種ランキング、数字は7月27日時点のもの
※年齢は全英女子オープン最終日時点のもの
全英女子オープンゴルフ2020賞金と歴代優勝者一覧
全英女子オープンゴルフ2020の賞金
全英女子オープンゴルフ2020の賞金総額は、昨年同様でUS$4,500,000です。
したがって、優勝賞金も昨年同様と推測できますので、US$675,000となるでしょう。
全英女子オープンゴルフ歴代優勝者一覧と賞金額
回 | 年度 | 優勝選手 | 賞金総額 (US$) | 優勝賞金 (US$) |
44 | 2020 | 4500000 | 675000 | |
43 | 2019 | 渋野日向子(日本) | 4500000 | 675000 |
42 | 2018 | ジョージア・ホール(イングランド) | 3250000 | 504821 |
41 | 2017 | キム・インキョン(韓国) | 3250000 | 504821 |
40 | 2016 | アリヤ・ジュタヌガーン(タイ) | 3000000 | 412047 |
39 | 2015 | パク・インビ(韓国) | 3000000 | 464817 |
38 | 2014 | モー・マーティン(アメリカ) | 3000000 | 474575 |
37 | 2013 | ステイシー・ルイス(アメリカ) | 2750000 | 402583 |
36 | 2012 | シン・ジエ(韓国) | 2750000 | 428650 |
35 | 2011 | ヤニ・ツェン(台湾) | 2500000 | 392133 |
34 | 2010 | ヤニ・ツェン(台湾) | 2500000 | 408714 |
33 | 2009 | カトリオナ・マシュー(スコットランド) | 2200000 | 335000 |
32 | 2008 | シン・ジエ(韓国) | 2100000 | 314464 |
31 | 2007 | ロレーナ・オチョア(メキシコ) | 2000000 | 320512 |
30 | 2006 | シェリー・スタインハウアー(アメリカ) | 1800000 | 305440 |
29 | 2005 | ジャン・ジョン(韓国) | 1800000 | 280208 |
28 | 2004 | カレン・スタップルズ(イングランド) | 1600000 | 290880 |
27 | 2003 | アニカ・ソレンスタム(スウェーデン) | 1600000 | 254880 |
26 | 2002 | カリー・ウェブ(オーストラリア) | 1500000 | 236383 |
25 | 2001 | パク・セリ(韓国) | 1500000 | 221650 |
【2001年以降メジャー昇格】 | ||||
24 | 2000 | ソフィー・グスタフソン(スウェーデン) | ||
23 | 1999 | シェリー・スタインハウアー(アメリカ) | ||
22 | 1998 | シェリー・スタインハウアー(アメリカ) | ||
21 | 1997 | カリー・ウェブ(オーストラリア) | ||
20 | 1996 | エミリー・クライン(アメリカ) | ||
19 | 1995 | カリー・ウェブ(オーストラリア) | ||
18 | 1994 | リセロッテ・ノイマン(スウェーデン) | ||
17 | 1993 | カレン・ルン(オーストラリア) | ||
16 | 1992 | パティ・シーハン(アメリカ) | ||
15 | 1991 | ペニー・グライスウィッタカー(イングランド) | ||
14 | 1990 | ヘレン・アルフレッドソン(スウェーデン) | ||
13 | 1989 | ジェーン・ゲディス(アメリカ) | ||
12 | 1988 | コリン・デブナー(オーストラリア) | ||
11 | 1987 | アリソン・ニコラス(イングランド) | ||
10 | 1986 | ローラ・デービース(イングランド) | ||
9 | 1985 | ベッツィ・キング(アメリカ) | ||
8 | 1984 | 岡本綾子(日本) | ||
1983 | 【 開催なし 】 | |||
7 | 1982 | マルタ・フィゲラスドッティ★(スペイン) | ||
6 | 1981 | デビー・マッシー(アメリカ) | ||
5 | 1980 | デビー・マッシー(アメリカ) | ||
4 | 1979 | アリソン・シェアード(南アフリカ) | ||
3 | 1978 | アリソン・シェアード(南アフリカ) | ||
2 | 1977 | ビビアン・サンダース(イングランド) | ||
1 | 1976 | ジェニー・リー・スミス★(イングランド) |
賞金も年々上がってきていますね!
今年は、誰が優勝するでしょうか?
コメント