2021年7月30日放送の上沼恵美子のおしゃべりクッキングでにらギョーザの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは講師の石川智之さんです。
にらギョーザのレシピ
にらギョーザを作る時のポイントは、ニラを最初に軽く炒めておきます。
そして、ギョーザは最初に蒸してその後にごま油で焼き目をつけると美味しくできます。
にらギョーザの材料
【材料(2人分)】
豚ひき肉 100g
ニラ 180g
長ネギ 50g
ギョーザ皮 20枚
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
しょう油 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1
コショウ 適量
ごま油 小さじ1
<たれ>
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ラー油 適量
※タレは、器に酢、醤油、ラー油を入れます。
にらギョーザの作り方
1)ニラと長ネギを2ミリ幅に切ります。
2)フライパンを熱してニラを炒め粗熱を取ります。
3)ひき肉に長ネギとニラを入れ、そして塩、砂糖、醤油、片栗粉、コショウ、ごま油も入れて混ぜます。
4)その混ぜたものをギョーザの皮にのせ周囲に水をつけて包みます。
5)フライパンに油を熱してギョーザを並べて皮の底が白くなるまで焼きます。
6)熱湯を加えてフタをして火を通し水分がなくなったら、ごま油を加えて焼き色を付けます。
7)盛り付ければ出来上がりです。
まとめ
にらギョーザについてまとめました!
にらギョーザは、シンプルですが、ザ・餃子っていう感じで美味しいです。
餃子を美味しくする焼き方のポイントは、ギョーザを蒸してから焼くと良いようです。
是非、お試しあれ!!kaminuma
コメント