湿気てしまったせんべいっておいしくないですよね。
それなのに、けっこう湿気させてしまうことが多くないですか?
せんべいは、お歳暮とかお供えとか大量にもらうこともあります。
そうなるとどうしても食べきるのに時間がかかってしまったり…。
または貰ったことを忘れてしまっていたなんてこともあるかもしれませんね。
今回はせんべいが湿気る理由と防止法、また湿気たせんべいを戻す方法を紹介します。
湿気たせんべいに困っている人!!ぜひ参考にしてくださいね!
せんべい湿気る理由と防止法は?
せんべいはなぜ湿気るのか?
湿気たせんべいは、とにかくまずい!
パリッとした食感が大事なせんべいなのに、湿気てしまったら何とも言えない深いな感触。
うまくパリッと割れないし、味も美味しくないですよね。
なぜせんべいは湿気てしまうのか?ですが、単純に封を開けてしまっているから!です。
というのも、密封されていた袋をあけてしまうことでせんべいが空気中の水分を吸い取ってしまうからなのです。
せんべいの袋には乾燥材が入っています。
湿気をすいとってくれる役割をしているものですね。
あれがあるから、大丈夫だと思っている人はけっこういると思います。
しかし、あの乾燥材…。
お客さんの手に届くまでが仕事!というのを知っていましたか?
つまり、お客さんがせんべいを買って食べようと袋を開けた時点で乾燥材の役割は終わりなのです。
一度封を開けてしまえば、あとは湿気たせんべいになっていってしまうというわけです。
せんべいの湿気防止法は?
一度開封してしまうと、どんどん湿気てしまうせんべい。
湿気防止法を知っておくことで、長くパリッとした美味しいせんべいを味わえます。
<湿気防止法>
①せんべいを開封したらすぐにジップロックなどの密封容器に入れる。
②冷凍庫で保存する。
①は、密封容器に食品用の乾燥材を一緒に入れるとさらに湿気防止になります。
乾燥材はホームセンターやスーパーでも買えます。
②は、せんべいはほとんど水分を含まないので冷凍をしても大丈夫なのです。
湿気たせんべいを戻す方法とは!?
せんべいの湿気防止法を紹介しました。
でも湿気させてしまったせんべいを、復活させる方法があればいいと思いませんか?!
湿気させてしまったせんべいを元に戻すには、電子レンジでOKです!
電子レンジで復活させる方法
1、お皿にせんべいをのせて電子レンジに入れる(ラップはしない)
2、1を600Wで30秒くらい加熱する。
3、30秒加熱したら、裏返して同じように加熱して出来上がり!
加熱しすぎてしまうと、今度はかたいせんべいになってしまうので様子を見ながら調整してくださいね!
なぜ電子レンジで復活するのか?
なぜ電子レンジで復活出来るのかというと、加熱することでせんべいに含まれた水分がとぶからです。
湿気ているということは、空気中の水分をせんべいが吸収してしまっているのでその水分が抜ければ復活できるというわけです。
オーブントースターもOK!
電子レンジと同じようなことで、オーブントースターでも復活させることができます。
ただ焼き過ぎには注意です!
オーブントースターだと、焼きたての感じがよく出るので香ばしい美味しいせんべいになります。
湿気ていないせんべいも少しだけオーブントースターで加熱すれば焼きたてのせんべいを食べてるような楽しみが味わえるかもしれません!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
湿気てしまったせんべいを復活させる方法や、湿気てしまう理由について紹介しました。
せっかくもらった美味しいせんべいを、いつまでもパリッとサクサクのうちに味わいたいですよね。
でも開封したらどうしても、湿気ていってしまいます。
湿気防止法も紹介したので、ぜひ試してください。
でもせんべい好きの人なら、開封したら最後いっきに食べてしまう!という人もいるかもしれませんね。食べすぎ注意!
コメント