本ページはプロモーションが含まれています

炊飯器のご飯は保温なし放置でいつまでOK⁉保温し入れっぱなしで何日?

スポンサーリンク

毎日の食事の用意も大変ですよね。

ご飯は炊き立てが一番おいしいのはわかっていますが、炊きあがってすぐに食事にするのって、なかなか難しいですよね。

また、家族の食事の時間がバラバラになってしまうと、残ったご飯を炊飯器に入れたまま放置してしまうときもありますよね。

そんなとき、ご飯の保温はどうしていますか?

 

保温のまま置いておく派、保温ボタンを切る派、炊飯器から取り出して他の容器に移す派…いろいろだと思います。

一体どうやってご飯を保存しておくのが正解なのか、気になったので、調べてみました。

 

スポンサーリンク

炊飯器のご飯は保温なしでいつまで食べれるのか⁉

保温なしで炊飯器に入れっぱなしでご飯を保存した場合、その賞味期限は、3~24時間ぐらいだといわれています。

 

ちなみに、炊飯器からご飯を取り出し、常温保存をする場合は

夏  6時間

春秋  12時間から1日

冬  1日から2日

が、賞味期限の目安といわれています。

 

比べてみると、炊飯器に入れっぱなしのご飯の方が、常温保存のご飯よりも傷みやすいということがわかります。

 

その理由は、炊飯器の中では、炊飯器の蓋にたまった水滴がご飯に落ちてくるため、カビの原因となるからです。

 

とはいっても、スイッチを切った炊飯器にご飯があるのを忘れてしまっていた…ということ、あると思います。

 

そんなときは、ご飯の状態を確認してください。

・黄色く変色している

・臭いが変わっている

・ねばついている

・団子状にご飯が固まっている

このようなことが発生していたら、そのご飯はもう食べられません。

もったいない、と感じるかもしれませんが、健康のため、潔く廃棄してください。

ご飯を保存しておけば、いつでもレンジでチンして食べれますよ!

このジップロックの丸型は、お茶碗の代わりにもなって便利です。

私は、この中にご飯を入れて荒熱を取ってから冷蔵庫に入れています。

結構、日持ちしますよ!

 

スポンサーリンク

炊飯器のご飯は何日持つ!?入れっぱなし放置し保温した時いつまで食べられるのか?

炊飯器で保温可能な時間は、炊飯器メーカーによって違いはありますが、およそ平均12~24時間といわれています。

 

しかし、これはあくまでも「炊飯器で保温できる時間」であって、おいしく食べることのできる時間ではありません。

 

実は、ご飯が炊きあがって3時間たったころから、「味の劣化」が始まるそうです。

 

また、保温時間が長くなると、その分ご飯の中に含まれている水分が蒸発していきます。

 

そのため、

・ご飯が黄ばんでくる、

・少し臭くなる

・固くなる

などといった現象が起きてしまい、ご飯のおいしさはどんどん失われていきます。

 

ですから、便利だからといって、いつまでもご飯を炊飯器の中で保温し1~2日も放置しておくのは、おすすめできません。

炊飯器でご飯が美味しくない原因って何!?>>この記事の続きを見る

スポンサーリンク

美味しいご飯の保存方法とは?

炊きあがったご飯をおいしく保存するには、どうしたらいいでしょうか?

 

その答えは、ずばり、「冷凍保存」です!

 

炊き立ての、まだ湯気がホクホクしたままの熱いご飯をラップで包み、ご飯を押しつぶさないようにふんわり平らにし、そのまましばらく放置してください。

 

ご飯の荒熱が取れたら、冷凍庫に入れます。

 

その際、アルミホイルで包んだり、アルミトレーの上に置いたりして、「急速冷凍」するようにしてください。

 

ご飯がある程度凍ったら、(アルミホイルで包んだ場合はアルミホイルを取り外し)ラップごとご飯をフリーザーパックに入れ、そのまま保存してください。

 

冷凍ご飯を解凍するときは、電子レンジの「温め機能」や「レンジ機能(600wで3分程度が目安)」を使うと、おいしく解凍できます。

 

また、加熱ムラができてしまった場合は、

1.500wで3分、700wで2分加熱後、ご飯を茶碗に移し、全体をほぐす

2.500wなら1分30秒、700wなら1分加熱し、まだ冷たいところがあれば30秒ずつ加熱して、様子を見る

こうすると、冷凍ご飯がしっかり加熱でき、おいしく食べることができます。

 

なお、冷凍ご飯の賞味期限は1か月以内なので、なるべく早く食べきるようにしてください。

ご飯を保存する時に便利なのがジップロックです。
荒熱をとって冷蔵庫に入れておけば
いつでも食べれて便利です。
私は、ジップロックに入れてままレンジでチンして
そのままお茶碗代わりにして食べています。
冷蔵でも長持ちしますよ!

[Qoo10] 【まとめ買い】 コンテナー ごはん保存容

WWW.QOO10.JP

スポンサーリンク

まとめ

実は、私は、今までずっと、ご飯が炊きあがったら炊飯器の保温ボタンをさっさと切り、そのまま炊飯器の中で放置、食後残ったご飯はすぐにタッパーにいれて冷蔵庫に保存する、ということを行っていました。

私が行っていたこの行動って、実はおいしいご飯を食べる食べの真逆の行動だったのです!

これは、かなりの衝撃でした!

これからは、保温機能をきちんと使い、ご飯が傷まないように心がけたい、と固く決心しました。

 

コメント

  1. まー より:

    炊き立てご飯をすぐ冷凍のほうが絶対にいいのですが、
    冷凍庫が一杯だったり、面倒だったりするときありますね。
    そんな時、何時間も保温していたほうがご飯が黄ばんで水分も飛んでパサパサ。
    保温せず炊飯器に入れっぱなしで朝食前に少し保温してご飯温めるほうがご飯も白くて美味しかったです…。
    うちの母も保温しないでOFFにしたほうがいいと言ってました。
    もちろん、翌日の朝には食べないとダメです。
    朝食以降はどちらにしても美味しくなくなります。

タイトルとURLをコピーしました