本ページはプロモーションが含まれています

輪島市民まつり大花火大会が見える穴場の場所!駐車場

スポンサーリンク

石川県輪島市河井町のマリンタウン会場で2023年6月3日(土)に輪島市民まつり大花火大会が開催されます。

打ち上げ場所の近くの会場では、例年かなり混雑していましたので、蜜を避けたいという方に、輪島市民まつり大花火大会が見える穴場の場所を紹介いたします。

また、駐車場などの情報も紹介しますので必ず確認しておきましょう。

お役に立てることができれば嬉しく思います。

スポンサーリンク

輪島市民まつり大花火大会が見える穴場の場所!

輪島港第1防波堤灯台

場所:石川県輪島市輪島崎町の輪島港第1防波堤灯台

輪島市民花火大会の会場の真逆の場所ですが、会場に近いので迫力のある花火を見ることができます。
人も比較的少ないので穴場の場所です。

港コミュニティセンター近辺の防波堤

場所:石川県輪島市輪島崎町1−211−4

輪島港第1防波堤灯台の近くの港コミュニティセンター近辺の防波堤も会場の真逆になので人も比較的少なく、しかも会場に近いので迫力ある花火を見ることができる穴場の場所です。

マリンタウンボートパーク

場所:石川県輪島市マリンタウン1−1

ボートパークは打ち上げ場所の正面になり迫力ある花火を見ることができる場所です。
あまりの近さに花火が真上から降ってくるようなイメージですよ!
近くに公衆トイレもあります。

マリンタウンこどもの広場

場所:石川県輪島市マリンタウン4−1

マリンタウンこどもの広場は、打ち上げ場所から少し離れた場所ですが、遮りものがないのでキレイな花火が見れる場所です。
広場には、遊具やトイレもあるので子供と遊んだ後に花火を見ることができます。

輪島市マリンタウン競技場

場所:石川県輪島市マリンタウン3−1

輪島市マリンタウン競技場も会場より少し離れていて、マリンタウンこどもの広場と近いのでキレイな花火が見える場所です。
トイレもあります。

へぐら航路(株)北の防波堤

場所:〒928-0075 石川県輪島市鳳至町下町166

花火大会の会場から直線距離で約250mと近いので迫力ある花火を見ることができます。
残ながら近くにトイレはありません。

竜ケ崎灯台

場所:〒928-0071 石川県輪島市輪島崎町

花火大会の会場から直線距離で約1400m離れていますが、キレイな花火が見える場所です。
しかし、灯台周辺は狭く15人程度しか見る場所がありません。
近くに20台程度の駐車場があります。

パワーシティ輪島ワイプラザの駐車場

場所:石川県輪島市宅田町41

花火の打ち上げ場所から直線距離で約1500m離れた場所ですが、っ駐車場から花火を見ることができます。
ショッピングモールなのでトイレもあり安心ですね!
花火終了後の混雑は避けられそうです。

健康ふれあい広場

場所:石川県輪島市河井町16

花火大会の打ち上げ場所から直線距離で約1400m離れていますが花火を見ることができます。
広い芝生や遊具もあり、ゆっくりと花火が見れます。
またトイレも駐車場(約50台)もあるので安心ですね!
花火終了後の混雑も回避できます。

スポンサーリンク

輪島市民まつり大花火大会の臨時駐車場

輪島市民まつり大花火は臨時駐車場があります。

輪島中学校 臨時駐車場

ふれあい健康広場 臨時駐車場

輪島市役所前 臨時駐車場

文化会館 臨時駐車場

パワーシティ 輪島ワイプラザ 臨時駐車場

ファミイ跡地 臨時駐車場

スポンサーリンク

輪島市民まつり大花火大会の日程・会場情報

開催日:2023年6月3日(土)「まつりは3日と4日」
開催時間:20:00~20:20
開催場所:石川県輪島市河井町のマリンタウン会場
荒天の場合:翌日に延期(小雨決行)
打ち上げ数:約25,000発
過去の来場者数:非公開
問い合わせ先:0768-22-7777 輪島商工会議所内
駐車場:臨時駐車場あり
交通規制:17:00~21:30
公式ホームページ:輪島市民まつり

スポンサーリンク

花火大会の持ち物リスト!必需品や便利グッズ

花火大会に行く時に、これだけは持って行った方が良い必需品や便利グッズを紹介します。お役に立てれば嬉しく思います。

スマホショルダー

スマホショルダーは両手が空くのでとても便利ですよ!
写真も撮りたい時にすぐに撮れます。
さらに、人ごみでスマホを落とす心配もなくなります。

レジャーシート

花火大会は、河川敷などが多いので、もし座って見れる場所があればレジャーシートは便利です。

凸凹している場合もあるのでクッション性のあるレジャーシートも良いですよね!

虫除けスプレー

夏のお出かけには必需品ですね!
特に花火大会は野外ですので虫に刺されるとかゆくて花火をゆっくりと見ることができなくなります。

ハンズフリー扇風機・ネッククーラー

夏の夜でも30度を超える場合もよくあります。
浴衣を着ていれば、うちわや扇子でもいいのですが、最近ではハンズフリーの扇風機が便利で役に立ちます。
片手にうちわ、片手にスマホでは、手も繋げませんよね!?

さらに、暑さ対策にはネッククーラーも便利ですよ!

折り畳み傘・雨具

急な雨も考えられます。備えあれば憂いなしですよ!
天候もチェックしたうえで準備しておきましょう。

ハンドタオル・ウェットティッシュ

花火大会は、夜でも30度を超える場合もあるので、汗を拭くハンドタオルは必需品ですね!
さらに、制汗シート・汗拭きシートもあれば汗の臭いも気にしなくても良いです。
そして、何で汚れるかわかりませんのでウェットティッシュも持参しておいた方が良いですね!

その他の必需品

絆創膏・三脚・ひんやり系グッズ・水筒・保冷機能付きペットボトルケース・塩タブレット・折りたたみ簡易チェア・モバイルバッテリー・懐中電灯・小銭入れなど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました