本ページはプロモーションが含まれています

1mmの雨はどれくらいの降水量になるのか?傘は必要なのか?

スポンサーリンク

1mm・2mm・5mm・10mmの雨は、

どれくらいの降水量になるのでしょうか?

またその時の雨の体感は、どれくらいなのか?

さらに傘は必要なのか?

とっても気になるところです。

そこで、1mmの雨がどれくらいの降水量になるのかを調べましたので、

参考になれば嬉しく思います。

スポンサーリンク

降水量1mm・2mm・5mm・10mmは、どれくらいの雨なのか?傘は必要!?

降水量とは、気象庁によると、降った雨がどこにも流れずに、そのまま雨がたまった場合の水の深さのことです。

 

そのたまった水の深さをmm(ミリメートル)で表しています。

では、

降水量1mmは、どれくらいの雨になるのでしょうか?

降水量1mmの雨は、1時間あたりに1mmの雨になり、

音を立てて降る雨になります。

体感的には、傘を持っていなくても我慢できる程度です。

「傘がなくても走って行っちゃえ~」って感じですね!

しかし、気象庁では、小数点以下を切り捨てするので、

1mmは、1.0mm~1.9mmまでの幅があります。

したがって、降水量1mmと言っても音を立てて降る雨の量だと思っておいた方が良いようです。

 

ちなみに、0.9mm/時間の雨は、
気象庁では小数点以下を切り捨てするので、
「降水量0mm」となります。

 

降水量2mmは、一般的にこれはハッキリとした雨です。

これは、体感的には、傘がないとダメだなと感じる雨です。

したがって、ほとんどの人が傘をささないといけない雨だと思って良いです。

傘を持っていなければ、雨宿りか傘を買う羽目になるでしょうね。

 

降水量5mmは、結構強い雨になります。

体感的には、傘を持っていても外に出るのがイヤになるくらいの強い雨です。

傘をさしてもやや頼りないので、着替えも必要になるでしょう。

ちなみに、夕立は降水量4~6mm/時間ぐらいの雨になります。

したがって、降水量5mmは、夕立程度の雨だと思っておいた方が良いでしょう。

 

降水量10mmは、どのくらいの雨になるのか?

これは、激しい雨になります。

誰もが「今、スゴイ雨が降ってるよ~」と言いたくなるぐらい激しい雨です。

ほとんどの人が「絶対に外にでたくない!」というぐらいの雨の量です。

スポンサーリンク

まとめ

霧雨は、1時間に0.1~0.2mm程度の量の雨です。

しとしと雨は、1時間に0.5~1mm程度の量の雨です。

霧雨やしとしと雨でも、気象庁では、小数点以下は切り捨てなので「降水量0mm」と表します。

音を立てて降る雨は、1時間に1~2mm程度の雨となります。

「降水量1mm」は、1.0mm~1.9mmまであるので、

1mmに近ければ傘をささなくても我慢できるかもしれませんが、2mmに近ければ傘は必ず必要になってきます。

降水量1mmの時は、傘の準備が微妙なところなので注意が必要です。

夕立は、1時間に4~6mm程度の量で強い雨となります。

さらに降水量10mmにもなれば激しい雨ということです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました