キッザニア甲子園は、子供が、学びながら遊べるスポットです。
子連れでお出かけするなら、兵庫県の西宮のキッザニアがオススメですよ。
また、夏休みの自由研究にも役立ちます。
体験型となっているので、親も普段と違う子供の姿が見れたりします。
ここキッザニア甲子園であれば、親も子供も両方が楽しめる場所となっています。
そんな遊びながら学べるキッザニア甲子園を紹介したいと思います。
キッザニア甲子園の見どころともらえるもの
キッザニアは、大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験することができ、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができるところです。
こどもが主役の街は、約2/3のこどもサイズで作られて、現実社会で目にするお店や乗り物がいっぱいあります。
そこで本格的な設備や道具を使って仕事やサービスを体験していきます。
街には、テレビ局や銀行、警察署など約60のパビリオンがあり、消防車や救急車も走っています。
子供たちは、好きなパビリオンを選んで体験することができます。
なんと、仕事をしたら、給料として専用通貨「キッゾ」がもらえます。
キッゾは、街の中で買い物を楽しんだり、サービスを受けたりすることに使えます。
いろいろなパビリオンで体験して作ったものは、ほぼ全てもらうことができます。
体験で作ったピザやソフトクリームなどの食べ物は、実際に食べることができます。
お菓子工場では、ハイチュウがもらえ、ベーカリーやウインナー工房では、パンやウインナーがもらえます。
他にも、サラダショップや料理スタジオなどでは、定期的にメニューが変わりますが、その時作った料理が食べられます。
また、実用的な物も体験したらもらえますよ。
例えば、石けん工場では牛乳石けん、花屋ではプリザーブドフラワー花、はんこ屋では自分で書いた文字のはんこ、画材屋ではスケッチブック、絵の具屋では絵の具セット、鉛筆工場ではネーム入り鉛筆3本、メガネショップでは自分でデザインしたサングラス、ビバレッジサービスセンターではペットボトルストラップ、総合商社では、デニム地のトートバッグなど、
さらに、制作物や自身の活躍が収録されたDVDは、持ち帰ることができます。
どんな体験かというと、
ラジオ局、CMスタジオ、ファッションモデル、お笑いライブ、テーブルマジックなどでは、出演のCDやDVDがもらえます。
また、新聞社や出版社では、自分で作った新聞や漫画がもらえます。
その他にも職場体験でもらえるものは、
警察署では警察手帳、消防署ではリフレクター、運転免許試験場では本物そっくりの免許証などがもらえます。
とにかく、こどもが楽しく学べる街となっています。
キッザニア甲子園の駐車場や料金、住所や営業時間などの情報
キッザニアは、日本では今の所2カ所しかありません。
3か所目が名古屋にできる噂はありますが今の所はまだできていないため、近い距離にある甲子園を紹介します。(もう1カ所は東京です)
ららぽーと甲子園東京も同じですが、ららぽーとの中に併設されています。
ららぽーとがなければキッザニアもないということです。
本年度9月にららぽーと名古屋ができるため、その中にできるという噂があります。
所在地と地図
住所:兵庫県西宮市甲子園八番町1-100
営業時間
営業時間は、2部入れ替え制となり2つの時間帯に分かれます。
第1部は、9:00~15:00、第2部が16:00~21:00となっています。
2部のほうが1時間短いため、料金も少し安くなります。
料金
料金は、次のようになります。
予約もできます。(当月を含む4ヶ月先までOKです)
平日第1部 | 平日第2部 | 休日第1部 | 休日第2部 | 夏休み第1部 | 夏休み第2部 | |
---|---|---|---|---|---|---|
園児(3歳~) | 3,450円 | 2,850円 | 4,100円 | 3,150円 | 4,900円 | 3,750円 |
小学生 | 3,850円 | 3,150円 | 4,600円 | 3,450円 | 5,500円 | 4,100円 |
中学生 | 3,950円 | 3,250円 | 4,700円 | 3,550円 | 5,600円 | 4,200円 |
大人(16歳~) | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,950円 | 1,850円 |
シニア(60歳~) | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 |
障がいのある園児 | 1,720円 | 1,420円 | 2,050円 | 1,570円 | 2,450円 | 1,870円 |
障がいのある小学生 | 1,920円 | 1,570円 | 2,300円 | 1,720円 | 2,750円 | 2,050円 |
障がいのある中学生 | 1,970円 | 1,620円 | 2,350円 | 1,770円 | 2,800円 | 2,100円 |
介助者 | 920円 | 920円 | 920円 | 920円 | 970円 | 920円 |
シニア介助者 | 420円 | 420円 | 420円 | 420円 | 420円 | 420円 |
この金額は、通常料金ですが、その他にいろいろなプランが用意されているので、公式ホームページを参照してください。
また予約も公式ホームページよりできます。
公式ホームページ ⇒ http://www.kidzania.jp/koshien/
駐車場について
駐車場は、ららぽーと甲子園の駐車場が利用できます。
入庫時間により、利用できる駐車場が違ってきます。
7:00~ A駐車場のみ ※7:00より前の入庫待ちはできません。
9:30~ A,B,E,F,G駐車場
10:00~ 全ての駐車場利用可
駐車料金は、最初の2時間無料サービスと合わせて合計7時間無料です。
また、同日第1部・第2部ともに入場の場合、終日無料となります。
第1部・第2部の入場受付時に、駐車券を提示します。
なお、車の高さが制限されていて2.2mまでです。
また大型車(2.2m以上)やバスは、指定の場所があり、予約が必要となるので公式ホームページをチェックしてみてください。
ららぽーと甲子園の周辺の駐車場の地図
電車でのアクセス
電車でのアクセスは、阪神電車「甲子園」駅下車、「東改札口」から徒歩14分です。
キッザニア甲子園の体験してみた感想
本当であればディズニーやUSJとかも行きたいのですが、子供が2人おり、下の子は現在小1となります。
そうなると、完全にはその2つのテーマパークを楽しめないのかもしれないと思うため、もう少し2人とも楽しめるテーマパークはないかなと思い探し始めました。
キッザニア甲子園は、お隣さんも行ったことがあるらしく面白いことも教えてもらいました。
まずはキッザニアの冊子があったのでさらっと家に置いてみたところ2人ともじっくり読みまくっていました。
〇〇ごっこ遊びが、子供はやはり好きなので、それの延長線上にあって実際に色々できると思えたのか読んだ後に「行きたい?」と聞くと即答で「行きたい!!」と答えたので行きだしたのが最初になります。
まだ2年連続ですが本当はもうちょっと頻度を上げていきたいとも考えています。
キッザニア甲子園は、休日は混雑していたりします。
もちろん普通に考えるとなかなか平日に休みをとっていけないため、どうしても休日に行くことになります。
でも同じように考えている家族も多くいますので順番待ち等もあります。
それでも子供達は可能な限り時間を精一杯使って色々なパビリオンをまわります。
自分がこの子はここらへんをやると思っているのに以外にも子供は思っていたのと違うのを選ぶため、普段見ているのとは違う一面を見れたりします。
またキッザニア甲子園へ何回か行くと前回はやりたがらなかったことが、今回はやるといってできるようになることも増えていくと、子供達の成長も親は目の前で実感することになります。
ただ、時間内に色々とやりたいことがあり子供達は、おなかがすくのを忘れて楽しみます。
大人はしっかりとおなかがすくので、大人だけ何か食べるのも申し訳ないため、適度に子供達には食事の時間を用意しないと親は非常に後半バテててきます。
キッザニア甲子園は、個人的にはディズニーやUSJに負けないくらい楽しめるスポットだとは思います。
それら2つとはまた全然違う内容で楽しめるため、1度は子供を持つ親なら訪れてほしいとは思います。
キッザニア甲子園では、目の前で子供の成長や知らなかった一面を見る事ができるため、親も感動を体験することとなるでしょうね!?
キッザニア甲子園は、今の所全国で2カ所しかないのが残念です。
社会のしくみが楽しみながら体験できるのなら、もう少しあってもいいかなと思います。
コメント