本ページはプロモーションが含まれています

イルミネーションの飾り方!自宅の木に簡単に取り付ける方法!

スポンサーリンク

肌寒い季節になってくると、イルミネーションを楽しむご家庭をよく見ますよね。

「キレイで素敵だなぁ~。」と思わず見惚れちゃいます。

いったいどうやって飾り付けしているのか?

電気代は?注意することってある?

簡単に素敵なイルミネーションができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

スポンサーリンク

イルミネーションの飾り方!自宅の木に簡単に取り付ける方法とは!?

初めてで、何から手をつけたらいいのかわからない・・という方!

まずは、どういう仕上がりにしたいかを考えましょう。

上から巻くようにするか、つららのようにするか、

また単色がいいか点滅がいいかなど、を決めましょう。

簡単なのがストレートライトです。

色々な色が光るミックスタイプがおすすめです!

木に巻き付けていくので、コードが目立たないような針葉樹など、

葉が多い木からチャレンジすると良いですよ。

飾り付けるためのポイントとしては、

① 飾るときは木の上から巻き付けていく

② 木の枝に沿って、一定方向にライトを飾る。

③ 飾る時は、木の枝の外側から内側へ巻き付ける。

枝に固定するには結束バンドや、ビニール紐でOK!

強く固定してしまうと、枝が傷ついてしまうので

コードが落ちないくらいで良いですよ。

ポイントをおさえれば葉が落ちてしまった木でも、ストレートライトで素敵に飾ることができます。

スポンサーリンク

イルミネーションのライトはどんなものがオススメ?注意する点は?

上記ではストレートライトを紹介しましたが、

他にもいろいろなライトがあります。

少しの量でも、ぼんやりとキレイに光るチューブライト。

ストレートライトに比べて、耐久性が高いです。

チューブ全体がぼんやり光ることによって、たくさん飾らなくてもキラキラしてキレイ!

上から巻き付けて良し、垂らしても良しです。

他にもポッと優しい明りがキレイなつららライト、

網目状になっているネットライトなど、たくさん種類があります。

初めのうちは、単色でそろえたほうが良いです。

お庭全体のバランスを見て、色の組み合わせなどを変えてみてくださいね。

 

注意点としては防水タイプを選ぶこと!

 

おすすめはソーラー充電タイプです。

これなら電源タップ要らずで、太陽の光で充電するので電気代もかかりません。

ですが、ソーラータイプでも完全防水ではないものもあります。

防水するためにビニールテープやビニール袋で覆う人もいますが、

ビニールテープやビニール袋では、中に水が入ってしまったりと

完全に防水することはできないんです。

簡単に防げるのは、エフコテープという電気工事にも使われるテープで、

これでぐるぐる巻きにすれば安心です。

あとコンセントが必要なタイプでは、

コンセントにエフコテープを巻くのは大変なので、

防水ボックスもオススメです。

ライトだけ用意すれば良いというわけではないんですよね。

防水ボックスやソーラータイプは、普通の電球タイプよりかは高価になりますが、

防水対策をしっかりしていないと、感電して発火してしまう恐れも。

準備をしっかりして、安全にイルミネーションを楽しみたいですね!

 

自分で飾るのがめんどくさい・・そんな時は業者にお任せ!

高い木に飾り付けたいときや、2階の窓から木へ垂らしたい時など

自分ではなかなか難しいところがありますよね。

高い脚立もないし、何より危ないです。

そんな時はプロにお任せしちゃいましょう!

造園会社や、イルミネーションの施工業者がありますので

安全、安心でキレイに飾り付けしてくれること間違いなし!

インターネットで全国の施工業者を探すことができるので、

予算などよく考えて、検討してみてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

クリスマスといえばイルミネーション、というくらいイルミネーションが浸透してきましたね。

木も難しいと感じる場合は、初心者にオススメの玄関と窓から始めてみてはどうですか?

飾る範囲が少ないので、失敗も少ないですし、

家の周りをぐるっと囲んで飾るだけでも見栄えがいいですよ。

毎年少しずつイルミネーションを増やしていくのも楽しいです。

簡単に始められるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました