本ページはプロモーションが含まれています

新幹線の指定席で子供を膝の上に座らせるのは可能か?子供料金はいつから?

スポンサーリンク

小さなお子さんがいるパパ、ママは移動手段が大変ですよね。

車ではなく新幹線で移動をする必用がある場合どうしていますか?

指定席を取りたいけれど、子どもがいる場合はどうなるのでしょうか?

子どもの場合は、いったい何歳から料金がかかるのでしょう。

出来れば少しでも出費はおさえたいものです。

新幹線代って、けっこうお金がかかりますからね…。

パパ、ママの2席に子どもと一緒に座るというのが出来るのならそうしたいという人は多いと思います。

今回はそのあたりについて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

新幹線の指定席で2人掛けに3人は、きついですか?子供を膝の上で座らせるのはOK?

 

新幹線の指定席に大人2人+子どもはきつい?

新幹線代って高い!!往復で考えたら、けっこうな金額になってしまいますよね。

でも遠方へ行く場合には、新幹線を利用することもあると思うのでそういう時は新幹線のチケットを買うしかありません。

大人2人分はしょうがないとして、例えば5歳の子どもを2人掛けに一緒に座るのはきついのでしょうか?

世間のパパママはどうしているのでしょう?

口コミを集めてみました!

口コミ①

「パパ、ママの体型によるけど2人掛けに子どもと一緒でも大丈夫でしょう。」

 

口コミ②

「大人2人分の席をとり、子供を真ん中に座らせたけど特に、問題なかったですよ。」

 

口コミ③

「長時間は2席に3人は厳しそう。1~2時間なら二席しかとらないよ。」

 

口コミ④

「距離によるかな。私なら3席取ります。距離が長いと子供も自分もしんどくなってしまうので。」

 

 

みなさん、2席に3人という人はけっこういるようですね。

パパ、ママの体型はもちろん子どもの体型も影響しそうです。

また、長時間乗らないといけない場合は子どもが疲れてしまうので大変そうです。

大人も広く座れないのでリラックスできず、辛くなってくるかもしれませんね。

 

子どもを膝の上に座らせるのはOKか?

口コミを見ても、2席に3人という人はけっこういるので子どもを真ん中ではなくママかパパの膝の上という人もいます。

ただ、それも子ども体型によります。

子どもは嬉しいかもしれませんが親は長時間膝の上に子どもを乗せていると、しんどくなりそうです。

膝の上に座らせるのは幼児までという人が多いです。

小学生になると、体型の理由もありますが周囲の目も気になるかもしれません。

 

スポンサーリンク

新幹線の子ども料金はいつから!?

2席に子どもと3人で座るという人はけっこう多いことは分かりました。

では、料金はどうなるのでしょうか?

2席分だけでいいのか、それとも子どもの料金も払う必要があるのでしょうか?

子どもの年齢の区分は?

バスや電車で子ども料金という設定がありますよね。

新幹線の料金を調べる前に、まずは子どもの年齢区分もチェックしておきましょう。

大人→12歳以上(小学生は子供料金)

子供→6歳~12歳未満(小学校入学前なら幼児)

幼児→1歳~6歳未満

乳児→1歳未満

 

12歳以下で小学生以下が子ども料金になるということですね。

新幹線の子ども料金は?

新幹線で設定されている子ども料金は、大人の金額の半額になります。

自由席は、自由席特急券が半額になり、指定席も指定席特急券が半額になります。

注意してほしいのは、グリーン席です。

グリーン席には子供料金の設定はありませんので大人と同じ金額になります。

膝の上に座らせるなら無料なのか!?

そして子供を膝の上に座らせるのは無料になります。

1席を使っているかどうかで判断するようです。

大人の2席に子どもを膝の上に乗せるのはOKなのです!

子どもがまだ小さいのなら、ぜひ膝の上に乗せるようにしてチケット代を節約したいものですね。

ただすでに紹介しましたが、長時間の場合は子どもも疲れてぐずるかもしれないし大人も体が疲れてしまうのでそれを踏まえた上で決める必要がありそうです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

新幹線の2席に大人2人と子ども一人で乗るのは大丈夫かどうかについて紹介しました。

基本的に席を一人が使うかどうかで料金がかかります。

ということは子どもを膝の上にのせる場合は料金がかかりません。

また子どもも1席に1人で座らせるのなら、子ども料金なら大人の半額がかかります。

子どもも親も体の負担になりすぎないように、考えて新幹線を利用しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました