本ページはプロモーションが含まれています

忘年会はクイズで盛り上がれ!会社の宴会で使えるクイズ問題とは!?

スポンサーリンク

会社の中で1年の締めくくりとして欠かせないのが忘年会ですね。

 

堅苦しくなく楽しい会にしたいですよね。

そのためには余興が盛り上がるポイントとなります。

では、どんなクイズだと盛り上がれるのか調べてみました。

 

スポンサーリンク

忘年会のクイズ問題に困った!?会社でも盛り上がるクイズネタは?

クイズと言ってもネタが思いつかないって結構ありますよね。

盛り上がるネタは何だろうと考えてしまいます。

 

そもそもどうやったら盛り上がるのかというと、

クイズを出す前に「チーム戦」にすることで、

その場にいる全員が参加できるので盛り上がりやすいです。

チームを分けるときに、くじ引きにするとハラハラ・ドキドキできます。

チーム戦でやる場合は早押しクイズが無難だと思われます。

 

次に「クイズの内容」です。

 

時事ネタ、政治ネタなどのお堅いものから、雑学など様々なネタを盛り込むことで内容が充実します。

例えば

「今年の夏、国内最高気温41.1℃を記録した場所は、埼玉県のどこでしょう?」

「清水寺で発表された今年の漢字は何でしょう?」

など今年あった出来事をクイズにしても良いでしょう。

 

雑学をクイズにするのであれば4択にすると選びやすく、チーム内で相談して答えを決めたりと盛り上がることができます。

「瞬間接着剤は何のために開発されたでしょうか?」
「ハイジャックの意外な語源とは何でしょうか?」

などです。

 

意外にも頭を使うクイズも盛り上がることができます。

例えば「宿+飯=2、寒+温=7、では転+倒=?」というクイズです。

四文字熟語で「宿+飯=一宿一飯なので2、寒+温=三寒四温なので7」というしくみで「転+倒=七転八倒なので15」というクイズです。

他にも「入浴と10回言ってから、アメリカの首都は?」などの「10回クイズ」もかなり盛り上がります。

 

スポンサーリンク

忘年会で会社にまつわるクイズで盛り上がるネタは!?

上記のクイズよりも、ちょっとひねったネタを作りたいときは、会社にまつわるエピソードや個人の暴露ネタをクイズにします。

 

会社にまつわるエピソードをクイズにすると、知っているようで意外と知らない内容が出てきます。

例えば、会社のエピソードだと

「社長のフルネームは?」

「会社の設立した年はいつでしょう?」

などいろいろとクイズを作ることができます。

クイズで会社のことを知ることによって、今までよりも職場への関心を高めることができます。

あえて同じ部署の先輩や上司に答えてもらうのも盛り上がります。

 

個人の暴露ネタをやる場合、意外な趣味・特技、好きなものなど、答えるとびっくりするような内容の答えが出てくる人は、クイズで盛り上がること間違いなしでしょう。

 

その人に対して関心も高まり、コミュニケーションとしても良いと思います。

 

個人の暴露ネタで一番盛り上がるのは個人の小さい頃の写真を見て、誰かを当てるクイズです。

 

本人にきちんと許可をとってから、ちょっと面白い写真を用意してもらいましょう。

子供時代の変顔や泣き顔などを用意すると面白いです。

上司や同僚の子供時代を知ることで、より一層コミュニケーションも高まります。

他には、

「よくここのお店に行く人は誰?」

「アニマル柄のネクタイをしている割合が多い人は?」

などその人の特徴などをクイズにすると面白くなります。

ただし、クイズにする前に本人にどういう内容でクイズとして出していいか、きちんと確認を取りましょう。

回答者の景品に面白い物を見つけました!

クイズの正解者に一億円はいかがでしょうか!?ウケますよ!

銀行の封筒に入れてプレゼントしたら

 

めちゃくちゃウケた!

面白い上に
持って帰るのに重くないから
景品としては花マル

一億円が当たるクイズなら盛り上がること間違いなし!?

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

忘年会にクイズをやるときは、

「チーム戦にして全員に参加してもらう」

「時事ネタ、政治ネタ、雑学ネタ、会社ネタ、個人の暴露ネタをうまく組み合わせて問題を出す」

「個人の暴露ネタをやるときは本人にきちんと許可を取ってからクイズの問題にする」

この3つを気を付けてやることで盛り上がると思います。

忘年会の幹事を任されている人はぜひ参考にしてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました