暑い季節を過ごしてきた結果、なんだか体調もよくないような…。
あまり食欲もないかも…そんな時はサラッと爽やかに食べられる「ざるそば」はいかがでしょうか?
今回はざるそばについて紹介します。
ざるそばだけでも十分なんですが、なにかもう一品足したい!
ということで、ざるそばに合うもう一品!簡単なおかずをいくつか紹介します。
ぜひ試してみてくださいね!
お役に立てれば嬉しく思います。
ざるそばに合う付け合わせのおかずは!?また副菜のスープは!?
ざるそばだけだと、なんか寂しい。
さらには食欲も増すような付け合わせや、副菜にスープもつけちゃいましょう!
でも、ざるそばのおかずと言えば、おいなりさんやてんぷらのイメージが強い気がする。
この定番もいいけど、他にも合うおかずはあります!
①だし巻き卵
あまり手のこんだものは作りたくないという人にぴったりですね。
卵なら恐らくだいたいの家にあるものでしょう。
だしの素をパラパラっと入れてOK!これ一つで立派な付け合わせになります。
②ごま豆腐
あまりなじみのない人もいるかもしれない、ごま豆腐!
これは買ってこないと家に常備しているという人は少ないかも。
でも食べたことない人はぜひ試してください!
ごまの味がしっかりとしていて、もちもちな食感でとても美味しいですよ。
ざるそばの付け合わせとしてもおすすめ!
③コロッケ
ざるそばに揚げ物?!と思うかもしれません。
ちょっとガッツリなコロッケは意外とざるそばに合う!
ざるそばがさっぱりとしているので、コロッケがちょうどいいアクセントになりそうです。
スーパーで安売りしているものもあるし、ちょっとプラスして豪華にしてみませんか?
④大根サラダ
栄養のパランスを考えて野菜も取り入れたい!という人には大根サラダがおすすめ。
そばに大根おろしって合いますよね!?
ということは大根サラダがざるそばに合わないわけはない!
大根サラダもさっぱりめのドレッシングをちょっとかけて食べてくださいね。
⑤おにぎり
自分はさっぱり、軽くすませたいけど家族はがっつり食べたい!という人にはおにぎりをプラスしましょう。
おそば屋さんに行けばおにぎりがついているセットもあります。
または巻きずしだったりしますよね。
家で簡単に作るならおにぎりで十分!
ざるそばを夕食にする時の献立メニューは!?
次に紹介するのは、ざるそばを夕食にする時の献立メニューです!
夕食となるとざるそばだけでは足りない!と家族のも言われちゃいそうですよね。
あっさりすぎて後でお腹がすいてしまうかもしれないし…悩む。
ざるそばの夕食献立メニューの参考にしてください!
①ざるそば+ちくわの磯部揚げ
ちくわの磯部揚げってすごく美味しいと思いませんか?
普段はあまり食べないという人もたまに食べると、その美味しさに気づくはず!?
もちろんざるそばとの相性も抜群で、しかも食べやすいので食欲が湧いちゃうかもしれません。
お母さんに嬉しいコスパ的にも最高です!
②ざるそば+ミニ親子丼
ガッツリ食べたい家族のために、ミニ親子丼はいかがでしょうか?
そば屋さんの定食にもあるのが丼セットですよね。
親子丼なら家で作りやすいのでおすすめの丼です。
大きな丼で作ってしまうと食べすぎてしまうので、ミニ親子丼くらいがちょうどいいのではないでしょうか?
③ざるそば+野菜のかき揚げ+お漬物
やっぱりざるそばに天ぷらは外せないでしょう!という人には野菜のかき揚げはいかがでしょうか?
「野菜の」というところがポイントで、栄養が気になるので野菜も取れたほうがいい!
家にあるあまった野菜で簡単に作れます。
お漬物をプラスすることで、こってりとした口の中のちょっとしたお口直しにぴったりです。
④ざるそば+からあげ+味噌汁
定食っぽい献立はいかがでしょうか?
やっぱり一品は濃い味のものがほしいかなということで、おすすめはからあげ。
ちょっとしたつけあわせにからあげ一人2個くらいな感じ。
味噌汁はお味噌があれば家にある野菜を入れれば簡単に出来てしまいます。
⑤ざるそば+だし巻き卵+細巻き+味噌汁
揚げ物や濃い味のものはいらない!という人におすすめの献立です。
細巻きは中身はお好きなものを巻いてください。
きゅうり、かんぴょう、まぐろ…。
厚めのだし巻き卵を作れば、けっこうお腹いっぱいになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ざるそばの付け合わせにぴったりなおかずを紹介しました。
食欲のない日でもざるそばなら、あっさりと食べられそう。
付け合わせしだいでは、食欲がわいてくるものもありますよ!
あっさりすませたいのか、ガッツリと食べたいのか…どちらにも付け合わせしだいでぴったりになるざるそばをぜひ美味しく食べてくださいね!
コメント